大晦日
ことしも、お世話になりました。
よい、お年を・・・
( ^ω^ )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本庄・高橋さんに、
お茶をごちそうになりました。
ごちそうさまです。
お野菜も、いただきました。
ありがとうございます。
高橋さんの木の家は、住んで、まる17年。
陽の栖のベースにも、なっています。
また、「近くの山の木で、家をつくる運動」の引き金になった、木の家です。
設計は、M’s 三澤康彦さん・OMソーラー協会・平野 泰章さん
施工・コバケン
製作総指揮・コバケン、小林伸吾社長
高橋さんに、お茶を誘われ、
久々に、木の家の中に・・・
やはり、素適なのだ!
杉の木が、いっぱい、
椹の床材、庭木の美しさ。
庭木に、あつまることり
Mede in Japan なのだ!
四季を、くらす木の家
高橋さんのお宅には、
木の家で、くらすことが、
沢山、詰っているのです。
「木の家って、なんだろう?」
分らない人、知らない人の方が、
まだまだ多い世の中です。
ボクの感じる木の家、あなたにも、感じてほしいな・・・
( ^ω^ )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント