ちらほらと
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いろいろと、木の家もあります。
また、すてきな木の家の完成見学会、
ひそかに・・・
トトロ森からトトロも、ビックリ!
所沢・里山のコナラをいかす。
里山所有・阿久津さん、長谷川さん。
想いのあるコナラを、木の家に。
㈱三協建設・想いのあるコナラを、
すてきな木の家で、いかすのは、
設計・澤田さん
担当・仲村さん・藤武さん
大工・小川さん
木をいかす、チームワーク。
宮崎 駿さんにも、ぜひ見せたい木の家。( ^ω^ )
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
木もなじむ、築17年目・木の家
わたなべさんのおたくへ。
設計・㈱高柳建築設計事務所
すぎ ウッドボックス納品。
写真で見るより、ひろびろ。
2階から、ロフトを見上げて。
明るく、広~い、2階キッチン・リビング。
わたなべさんの手料理で、昼食。
( ^ω^)おっおっおっおいしい。
わたなべさんとむーくん。
むーくんは、
いそがしい、おとうさん・おかあさんをサポート。
週2回、おふろそうじ。
食事の配膳・かたづけ・・・
家事は、家族で、わけっこ。
たのもしい・むーくんです。
木の家で、くらそう。( ^ω^ )
春の味わい名物、いちご大福
もちもちだいふく、あんこといちごのあまずっぱっさ・・・
ありがとう、ございました。
7m迫力!
ありそうで、ない。
出来そうで、できない、
伝説・わたなべさんの木の家。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント