西川材 栗原 知司さんの山から、木の家
ヽ(´▽`)/
西川材の山並みに、富士山もくっきり。
2014年11月1日のつづき。
㈱小林建設・亀倉さん
建て主・大沢さんが、栗原さんの山で、
床柱に使う、杉の絞り丸太を選びました。
きょうは、そのつづき・・・
山からの伐りだし編です。
林道から、山へ登ります。
スタスタスタ・・・軽やかに、
栗原さんは、登る。
あらかじめ伐っておいた、杉の絞り丸太。
長さを測って、
径級を確かめ、チェンソー、スタンバイ、OK!
指定の長さに、カット。
ビービー
長さが決まって、
木を無駄なく使えるように、
ロープを掛けて、
下の林道まで、
引っぱり出します。
ヨイショ・ヨイショ。
木に傷がつかないように。
ていねいに、下ろします。
出し終わって、ホッとニッコリ。栗原知司さん。
ご苦労様でした。
( ^ω^ )
すぎ絞り丸太作戦は、つづく・・・
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 写真家 成清 徹也さん 木工家 迎山 直樹さん 芦田 大介さん 髙村 徹さん 樹の一脚展 Go Go (2021.02.13)
- おひなさま(2021.02.13)
- おひさま ぽかぽか 木って いいね。大河原木材㈱ 大河原 隆司さん(2021.02.13)
- 木って いいね 志村工房 志村 喜八さん(2021.02.11)
- 木っていいね。 山運 山田さん(2021.02.10)
コメント